子猫の爪 x ホワイトポットm
ラッピングの有無
メッセージカードの有無
SOLD OUT
「子猫の爪」って名前が可愛すぎますよね。
猫の小さな手の様な葉をつけ、先端の爪と呼ばれる突起は赤く紅葉します。
全体が産毛に覆われているのも獣っぽく動物的。
茎が細く、葉が重たいので、下を向きやすいですが
しっかりと日光に当てて育てるとそれを防げます。
【育てやすさ】
光をこのむタイプです。室内の窓辺など光がよく当たる場所においてください。
※屋外に置く場合は、雨の当たらない軒下に。冬は凍害に当たらない様に室内に取り込んでください。
※全く窓がない部屋では育ちません
【水やり】
夏場、月1回程度 ※風通しよく
春秋と冬は月2回程度
器の半分ぐらいの水を一度にあげます。
【鉢底】
鉢底に穴があり、専用の受け皿がつきます。
【弱っているサイン】
先細りしをしてヒョロ〜っと伸びてしまう
⇒水をしっかりあげて、日当たりのいいところにおきます
ただし、弱い光の場所にいた場合は、いきなり強い日にあてず、だんだんならしていきましょう
【ご注意事項】
※植物のため形状には個体差がございます。
写真のようなサイズの植物のお届けとなります。ご了承下さいませ。
性質ですので何卒ご理解の程、お願い致します。
※鉢はアンティーク調の為、ヒビや傷があるスタイルのものとなります。ご了承くださいませ。
「子猫の爪」って名前が可愛すぎますよね。
猫の小さな手の様な葉をつけ、先端の爪と呼ばれる突起は赤く紅葉します。
全体が産毛に覆われているのも獣っぽく動物的。
茎が細く、葉が重たいので、下を向きやすいですが
しっかりと日光に当てて育てるとそれを防げます。
【育てやすさ】
光をこのむタイプです。室内の窓辺など光がよく当たる場所においてください。
※屋外に置く場合は、雨の当たらない軒下に。冬は凍害に当たらない様に室内に取り込んでください。
※全く窓がない部屋では育ちません
【水やり】
夏場、月1回程度 ※風通しよく
春秋と冬は月2回程度
器の半分ぐらいの水を一度にあげます。
【鉢底】
鉢底に穴があり、専用の受け皿がつきます。
【弱っているサイン】
先細りしをしてヒョロ〜っと伸びてしまう
⇒水をしっかりあげて、日当たりのいいところにおきます
ただし、弱い光の場所にいた場合は、いきなり強い日にあてず、だんだんならしていきましょう
【ご注意事項】
※植物のため形状には個体差がございます。
写真のようなサイズの植物のお届けとなります。ご了承下さいませ。
性質ですので何卒ご理解の程、お願い致します。
※鉢はアンティーク調の為、ヒビや傷があるスタイルのものとなります。ご了承くださいませ。
WRAPPING

ギフトラッピングは有料(+110円)となります。
植物のサイズ、器の性質により、ラッピング、タグ、紐は多少異なります。お任せとなります、ご了承くださいませ。
メッセージカード、立札は無料でお受けします。
詳しくはこちらをご覧ください >> ラッピング詳細ページ
詳しくはこちらをご覧ください >> ラッピング詳細ページ

